私の大好きな京都

私のお勧めの大好きな京都を写真で切り撮って紹介します。京都って本当に素敵ですね。 尚ブログに掲載されている写真全て無断転用無断使用、無断商業利用禁止です。ご使用されたいときはご一報下さい。 元データーは全てニコン800eで撮影しています。

2015年11月26日木曜日

山吹の咲く松尾大社

松尾大社境内を流れる小川脇に群生の山吹が咲き乱れるます。百年前も千年前も咲いていたんですよね。
松尾大社山吹

投稿者 Unknown 時刻: 18:43
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (10)
    • ►  5月 (4)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2015 (50)
    • ►  12月 (29)
    • ▼  11月 (21)
      • 保津峡のトロッコ列車と保津峡川下り。
      • 一条戻橋
      • 在りし日の白川児童プール
      • 白川の柳並木
      • 十三まいりの頃の法輪寺
      • 秋の清水寺金堂
      • 八坂の塔と舞妓さん
      • 祇園白川巽橋
      • 臥雲橋からみる紅葉の通天橋
      • 紅葉を映した広沢池
      • 西寺跡と羅城門址
      • 嵐山大堰川の遊覧船
      • 伏見桃山城模擬天守
      • 不二桜と東寺五重塔
      • 山吹の咲く松尾大社
      • 長岡天神キリシマツツジの参道
      • 水面に映ったシンメトリーな東寺五重塔
      • 青空と伏見稲荷大社楼門
      • 紅葉の二年坂(二寧坂)
      • 石塀小路と着物姿
      • 祇園新橋切り通し
「エスィリアル」テーマ. Powered by Blogger.